このバイクのために大型2輪をとった。 バイクを買った後にね笑。 2人乗りで長距離移動のために購入したが,収納の多さに毎日乗っている。所用でも仕事でも。 このblogではscarabeoのことをメインに書きます。 22222キロを突破(20090505ツーリング中) 3万キロ手前で手放しました。理由は老朽化と山のそばでスクーターが合わなくなったため。 2013年10月からは新しい相棒nc700xのことを書きます。

8/21/2007

九州ツーですかぁっ!

前回の記事で書いたEFIインジケーター。
いまだに点灯をしているのですが,前回は

>エレクトロニック・フューエル・インジェクション?なのかな。

なんて言ってましたが,
バイクに添付の純正マニュアルを読みましたところ,

p15にイグニッション自動診断インジケーターとありました。
”通常運転時に点灯する場合は,イグニッションシステムに異常があることを示しています”
インジェクションじゃなくイグニッション?

ますます謎が深まりましたね。
今日も乗ってしまいましたが。

さて,表題の件。
本日,島根県に住む旧友が久しぶりに訪問してくれ,
いろいろおしゃべりをした結果。
9月下旬~10月に九州をキャンプツーしようぜと決まりました。
こちらのお兄さんといい,キャンプがいま流行っているの?
なにが中年をそんなに引きつけるの?
とナゾな点はありますが,キャンプやろう!といわれて,
断るほど馬鹿ではありませんよ。

それ乗ったぁのふたつ返事で決まりです。

和歌山ツーはあえなく断念しましたが,
九州ツーに行くことになりそうです。

やまなみハイウェイふたたびだな。いえ~い。

8/18/2007

EFIインジケーター点灯

2・3日前のあっつい日。
走行中にいきなりEFIと書いてあるインジケーターランプが赤く光った。
それから、毎日のように乗る機会があるのだが、
ついたり消えたりを繰り返している。

イタリア車はこうしたランプ類は信用できねぇ(=いいかげん)だと
聞いてはいるのですが、なんだか気になりますなあ。
こういうときに近くにショップが無いことが残念です。

そんなに重大な事ではないような気はしますので、
本日も岡山のお店まで100キロ弱の走行をしてしまいましたが、
その間もついたり消えたりを繰り返していました。

EFIを調べてみると、電子制御式燃料噴射装置だという。
エレクトロニック・フューエル・インジェクション?なのかな。
それが最悪壊れたのだとしたらインジェクションが制御されないと
走行に支障をきたすのかな。
マニュアルには「正規ディーラーへすみやかに持込してね」としか書いていない。
この辺の顧客囲い込み作戦というか、
ブラックボックス的な仕様って最近多いけど、あまり好きじゃないなあ。

ま、そうした電子制御やコンピュータ制御で受けている恩恵の方がはるかに大きいのだけど。

カワサキも最近は正規代理店でしか買えないというし、
市場に限りがあるのは分かるけど、
横のつながりを断ってまで、自分の顧客だけを大事にする姿勢が
少し気に食わないのである。
気に食わないのだけど生き残るにはまことな正論なので、どうにもね。すっきりしないのです。
全メーカーがもっとバイク市場の拡大を目指して協力し合えばいいのに、なんて青いこと思っちゃうわけです。青い事って言うかさ、そのほうが楽しくて便利じゃない。
そうなれば、バイク屋さんも正常な努力というか正しい方を向いて(お客さん)商売できるような気もするしね。

話がそれました。

ベオのマニュアルが今手元にないのですが、このEFIインジケーターの意味するところを、何とかして調べようと思っています。

8/15/2007

庄原〜達磨〜庄原

まず183号にて三次へ。和知交差点で左手に折れ、塩町駅付近の裏道から375号。すぐに細い道に入り、県道37号へ。
可部の教習所へ通った道のりだ。
今日は、長時間でも疲れないライディングポジションつーかフォームを意識して乗るようにしたら、かなりよかった。
吉田のコメリで54号方面へ。急なアップダウンの後に吉田の街を抜け、土師ダムの脇を抜け、中国道千代田ICの前を通り、県道5号で旧豊平方面へ。
けっこう時間かかったなあという印象でしたね。
久しぶりにたっぷりベオに乗れ、楽しかったです。
給油も。今回驚きの29k/l

8/14/2007

いざ

緊急企画。いざ、北広島の達磨さんへ!
日本一のそば、食べてこよっと。
気軽過ぎか?

8/13/2007

美しい夕焼け空

18時30分になってから急に思い立ち、友人の墓参りに近所までバイクを走らせた。
昼間の灼熱状態とは違い、気持ちいい風が吹いている。
帰りは暗くなってしまいましたが、短い距離でも自分のタイミングと気候のタイミングが合えば、十分満足できるんだなぁと納得しました。
乗りたいときに乗れる。なんてシアワセなのでしょう。

8/12/2007

乗りたいなぁ

ここしばらく、遊びや仕事で、天気は良いのだけど、バイクには乗れない日々が続いている。
自分が乗れないと旅先ですれ違うライダーたちが羨ましくて仕方ない。
オレも必ず行くからな!と心の中で叫んでいる。