このバイクのために大型2輪をとった。 バイクを買った後にね笑。 2人乗りで長距離移動のために購入したが,収納の多さに毎日乗っている。所用でも仕事でも。 このblogではscarabeoのことをメインに書きます。 22222キロを突破(20090505ツーリング中) 3万キロ手前で手放しました。理由は老朽化と山のそばでスクーターが合わなくなったため。 2013年10月からは新しい相棒nc700xのことを書きます。

12/30/2008

雪ざらし

年末年始は雪の予報。
さっきから降りはじめ、積もる感じだ。

これから蕎麦屋のお手伝いに行く。

あ、ベオにカバーするのを忘れてしまったぁ。
雪に埋もれてしまいそうです。ごめんよぉ〜。

先日、小一時間ほど充電機に繋いだら、バッテリーは結構元気に。
まだまだ充電の余地アリですわ。

12/27/2008

電流でした。

前回のAhという単位は電圧ではなく電流?と友人に指摘されましたが、要はこの充電機が使えるのか使えないのかっちゅうハナシです。

で、いつもお世話になっているバイク屋さんへ行って聞いてみると、、、

問題なく使えるのでは。

という解答だったので引き続き使っていくつもりです。
充電時間は半分くらいで良いんじゃないの、というアドバイスもいただきましたが、
どこまで正解なのかは不明。

ただ現実にスタータや充電に使えている事実があるので、今回はバイク屋さんのご意見に賛同することにしました。
勉強になった

12/23/2008

電圧?

友人の指摘でわかったのだが、最近便利に使っている充電機はベオのバッテリーには容量というか規格というか電圧?が高すぎるようなのです。
説明書や箱には
21Ah以上のバッテリーにお使い下さい
とあるのだが、ベオのバッテリーは14Ah。

もうロング充電は2回ほど、スタータ機能は何十回も利用していながら、今さら判明したのだけど、それがどれくらいバッテリーに悪いのかどうかすらわかりません。

買い直そうか、そのまま使い続けようか、悩んでいます。

12/16/2008

やはり冬は

バッテリーが日に日に弱くなっています。

気温の低さも大いに関係しているのだろう。
ちょっと前までは出勤前に充電機経由でスタートさせれば帰りはセルが生きていたのですが、最近は帰りも職場で充電機を付けないと始動しないことが多く、充電機をベオのヘルメットケースにいれっぱなしです。

安いバッテリーを冬用に買うか、春になってから正規のものを買うか、悩み中です。

そうそう、数日前に充電機経由でスタートした数回に、ヘルメットケースのブレーキランプがしばらく付いたままになる症状が出ました。
すぐ治ったが。